2012年02月02日
2/1機械器具点検
2/1(水)機械器具点検
19:00サイレン点検
偶数月の1日、19:00から30秒ほど詰所サイレンを鳴らし点検をします。
19:20消防車、備品点検
月に2回、消防車と装備の点検をします。
19:50放水訓練
点検が終わったら班長の指示で訓練等を行います。
今日は放水訓練を行いました。
自然水利や防火水槽の水を使い訓練を行います。消火栓の水は火災時以外は使用しません。


20:50使用ホースの片付け

ホース3本延長の放水訓練で基本的な内容でしたが、良く出来ていたと思います。
2つほど注意点を
①防火服、防火帽、防火長くつを着用して訓練する癖をつよう。
②あかりの確保。
寒い日での水出し訓練、お疲れさまでした。
19:00サイレン点検
偶数月の1日、19:00から30秒ほど詰所サイレンを鳴らし点検をします。
19:20消防車、備品点検
月に2回、消防車と装備の点検をします。
19:50放水訓練
点検が終わったら班長の指示で訓練等を行います。
今日は放水訓練を行いました。
自然水利や防火水槽の水を使い訓練を行います。消火栓の水は火災時以外は使用しません。
20:50使用ホースの片付け
ホース3本延長の放水訓練で基本的な内容でしたが、良く出来ていたと思います。
2つほど注意点を
①防火服、防火帽、防火長くつを着用して訓練する癖をつよう。
②あかりの確保。
寒い日での水出し訓練、お疲れさまでした。