2009年05月15日

それで良いんだよ。

消防団詰め所のサイレンの音は
風向きによって
よく聞こえたり、聞こえなかったりします。


昨日は他分団でも火災があったようで、
お昼前に、サイレンの音を聞いて
カネくん4410くん
詰め所に来てくれました。

それで良いんだよ。

(結果的に他分団詰め所のサイレンでした。)

他分団の火災でも、
場合よっては
第2出動(応援出動)や自発出動もありえます。
ですから、サイレンの音を聞いたら
とにかく、とりあえず、
詰め所に向かうということは
間違いではありません。

メールが来なくても、
サイレンが聞こえたら
詰め所に来てみる。


カネくん4410くんそれでいいんだよ♪
ご苦労様した。



同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
選手あつまれ〜!
開会式
訓練終了
10/19 手入れ
14方面隊激励会
10/1手入れ
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 10/1 手入れ (2013-10-01 20:00)
 9/15 手入れ (2013-09-16 19:55)
 9/1 手入れ (2013-09-02 20:00)
 8/17 手入れと納涼会 (2013-08-18 20:00)
 8/1 神明神社祝賀放水と 手入れ (2013-08-02 20:00)
 7/21 手入れ (2013-07-22 20:00)

Posted by 14分団袖師町 at 19:01│Comments(2)活動報告
この記事へのコメント
14日はお疲れ様でした〜。
幸いたいしたことが無くて良かったです。
サイレンが聞こえたら「集合!」は基本中の基本ですからね!
Posted by デカ象 at 2009年05月16日 04:31
> デカ象 さま

メールに頼るのは危険です。
実際、今回の指令メール、私にはいまだに届いてません。
またとんでもないところの指令メールが入ることも。。。

基本はサイレン!

お疲れ様でした。
Posted by 14分団袖師町14分団袖師町 at 2009年05月16日 11:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
それで良いんだよ。
    コメント(2)