2009年04月26日
Fw:トヨタ タンク付消防車 旧2号車
※ この記事はナポレオン・ポッチー団員の2008年6月23日の記事のコピーです
まさに昭和レトロ

ポッチーが地元消防団に入ったとき(平成6年)、
まだ現役で頑張っていた消防車です。

年 式 昭和39年
型 式 トヨタ FA80
排気量 3,89ℓ (ガソリン
エンジン)
積載量 2500㎏ (タンクに2,5㌧の水
)
総重量 8280㎏
長 さ 701㎝
幅 232㎝
高 さ 245㎝
定 員 8人
放水銃つき


この車で2,3回火事
に出動したことがありました。
(点検、訓練では何度も・・・)
消防車のくせに、スピードが出なかった
記憶が・・・
運転した事の有る人の話では、もの凄く扱い辛い車だったようです。
(前が見にくく、勿論パワステなし)
ただし、猛烈に目立っていました
。
平成8年11月に退役し、
マニアに引き取られ現在は、
カリフォルニアの青空の下、
輝き
続けているでしょう。
そして、自分達の心の中でも・・・
走り続ける二番員ポッチー
まさに昭和レトロ


ポッチーが地元消防団に入ったとき(平成6年)、
まだ現役で頑張っていた消防車です。

年 式 昭和39年
型 式 トヨタ FA80
排気量 3,89ℓ (ガソリン

積載量 2500㎏ (タンクに2,5㌧の水

総重量 8280㎏
長 さ 701㎝
幅 232㎝
高 さ 245㎝
定 員 8人
放水銃つき


この車で2,3回火事

(点検、訓練では何度も・・・)
消防車のくせに、スピードが出なかった

運転した事の有る人の話では、もの凄く扱い辛い車だったようです。

(前が見にくく、勿論パワステなし)
ただし、猛烈に目立っていました

平成8年11月に退役し、
マニアに引き取られ現在は、
カリフォルニアの青空の下、
輝き

そして、自分達の心の中でも・・・

走り続ける二番員ポッチー
Posted by 14分団袖師町 at 13:02│Comments(0)
│消防車